雑貨店舗紹介 【生活日用品】22+ nini plus【丁寧な暮らし】 なかなか収まることのないコロナ禍。感染者も増える一方、再度首都圏では緊急事態宣言がでてしまった。※2021年1月7日現在 不要不急の外出ができないのであれば、自宅での環境を一気に整えるチャンスだ。自宅にいても心おだやかに過ごせるための日用品... 2021.01.07 雑貨店舗紹介
半額無印 / 廃盤無印 MUJI 無印良品で選んだ子どもと食べるおやつ6選【2020年12月】 2020年も終わろうとしている。コロナ禍で大変な状況は続くが、年末年始の休みも無事に獲得。お子との時間をどのように過ごすかが課題となっていたが、シンプルに連日近場の公園遊具で遊びまくっている。 その時悩むのはお腹の具合。全力で遊ぶので、お子... 2020.12.31 半額無印 / 廃盤無印
リビング 半額生活:MUJI 無印良品「パイン材 角形バスケット・深」で北欧風インテリアを目指す 北欧インテリア雑誌でよく見かけるパイン材のバスケット。エストニアの豊かな大地で育まれたパイン材を薄く削いで編みこむ伝統の工法で永く愛用されている。 よく行く無印良品で似た商品が大量に並べられているのを発見。前々からリビングを北欧テイスト風に... 2020.12.26 リビング
雑貨店舗紹介 「MUJI HOTEL GINZA」宿泊レポート 無印良品で朝を迎える【Aタイプ】 無印良品を良く知っている人にとっては日常の延長。無印良品をあまり知らない人にとっては新しい感覚。 そんな印象をもったMUJI HOTEL GINZAの宿泊。どんなホテルなのか詳細をレポートしたい。 MUJI HOTEL GINZAって? 株... 2020.12.10 雑貨店舗紹介
リビング 【見せる】無印良品を使った我が家のズボラ収納「出しっぱなし計画」【隠す】 ロングライフデザインな書斎 子どもが産まれてから安心・安全な生活を目指したくて片づけを意識しはじめたのが数年前。家族と対話しながら少しずつ始めている。2018年に整理収納アドバイザー1級の資格も取得し、それ以来一気に家の片づけが加速。2年経... 2020.10.11 リビング
半額無印 / 廃盤無印 無印良品「タグツール・リフレクター」 2020年10月1日から自転車保険への加入が義務化された。これは自転車搭乗中に起きた事故による賠償金を本人に代わり、保険会社が補償(案件により全部を補償するものではない)するもの。 事実、一億円近い賠償金を支払わなくてはならない事例も裁判所... 2020.10.05 半額無印 / 廃盤無印
リビング 半額生活:MUJI 無印良品「ナイロンカードケース」 撮影でわかりやすいようにカードを右へ少しずらしている 実際はほとんど隠れてしまう レジで精算時にピッとチェックするだけで支払い可能にしてしまう魔法のシステム。今更ながらにしてキャッシュレス生活を始めた。主に使っているカードは交通系カードのS... 2020.09.28 リビング
リビング 整理収納:MUJI 無印良品「仕切付ボックス・CD用」でハンドメイド作品を飾る 新型コロナウイルス感染症拡大防止による自粛要請期間もあり、増え続けるワイフによるハンドメイド折り紙作品。数はもちろんのこと、種類も増えてひとくくりに収納できなくなってしまった。そこでコレクションケース的な商品の無印良品「仕切付ボックス・CD... 2020.09.09 リビング
子どもと整理収納 【やわらかポリエチレンケース・深】子どもと暮らしながら片付けをストレスフリーにする方法【おもちゃ収納】 とりあえず、チョイ置きから逃れられない 夏休みに突入した。幼少の頃は待ち望んだ夏休みだったが、大人になり、いざ親の立場になると夏休みの時期の大変さを知る。 梅雨も明けて、気温もあがる。外は暑いし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)... 2020.08.02 子どもと整理収納
寝室 【セリア】「スタンドライトLED」で寝室用のヘッドフォン置き場【つくってみた】 深夜、テレビ視聴の時にヘッドフォンを使っている。TVを視る時間は年々減ってきたとはいえ、まだまだ生活必需品のひとつだ。(かといってYouTubeをみているわけでもない) 最初の案としてシールで貼り付けるフックをいくつか100均ショップで探し... 2020.07.27 寝室