前回の→記事でコップ類の収納に一役かった3COINSの収納ラック。実は取り付けているうちにアイディアが浮かび、もう一つ追加で購入した。
カトラリーの収納? 整理では?というツッコミが入りそうだが、ここで確認しておきたいことがある。
googleによると整理とは
せいり
【整理】《名・ス他》1 乱れた状態にあるものをかたづけて、秩序を整えること。 「紛糾した議論を―する」
2 不必要なものを取り除くこと。 「人員―」
だ。
ここでは整理収納アドバイザー的の意味で2として話を展開していく。
コップ類の反対側にはカトラリー入れとして使っている木製ケースが5つ置いていたが、同じように上の空間が無駄になっていた。カトラリーをもう少し整理収納をしたくて今回の購入に踏み切った。
購入したのは木材を薄く切り取って貼りあわせた木製ケース。北欧チックで気に入っている。
約幅26x奥行10x高さ5cm 990円(税込)
2つのアイテムを購入し整理収納を試したのがこちら。横幅が少しキツイが手で押し込んでなんとか収納。ガチガチに固くはまっているので地震の時にも安心だ。
※2024年2月現在 同商品は廃盤
使用頻度に応じて上下に分ける
家事導線を考え、よく使うものは取り出しやすい下、あまり使わないものは上にした。
左側
上段はお子用のプラスチックコップ。
下段は大人用グラスとコップと1リットルの耐熱ガラスピッチャー。
右側
上段左はお子用のグラス 。
上段右はレンゲなどの季節商品、大型スプーン / ジャムスプーンなどあまり使わないものを収納している。
下段は左からお子用のカトラリー一式 / 大人用の箸 / スプーン / フォークだ。
ひとまず、完成形に落としこんだ。
・上からやわらかポリエチレンケースを収納。
・今回の収納。
・電子レンジとトースター、木製トレー。
・あまり使わないシーズン食器と、フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器
・一番下は市指定のゴミ袋収納、洗剤、スポンジ、ミニ掃除機など。
今回の購入でカトラリー類の収納はイメージ通りとなったが、お子の成長につれてモノの数は変化するのでその都度見直していきたい。