毎日毎日が冒険の日々の子どもとの暮らし。
室内遊びで過ごす日々が続くと途端に部屋の中はグチャグチャだ。
ちょっとほったらかしにしておくと部屋が怪獣があばれたかのよう。
こまごましたコレクションをひとつひとつ収納していく作業は実は男性のほうが得意。
以下のコツを参考にしながら世のパパたちは子どもたちにドヤ顔で伝えてみよう。
おもちゃの整理収納が長続きする6つのコツ
🔳イメージする
家族の喜ぶ顔を想像してみよう。
お子だけではない。ママもにっこりさせよう。
🔳ゲーム間隔で
「大事なものは宝箱へ」「おもちゃもおやすみさせてあげよう」
収納グッズを宝箱にみたててもよい。
お子が反応しやすいパワーワードを織り交ぜると片づけへの食いつきがよい。
🔳場所を決める
しまう場所が決まってないのでどうしたらよいか迷い、とりあえずちょい置きしてしまう。
解決するには、モノの住所を決めてあげること。
※雑誌やSNSみたくしっかりと決めなくても平気 大事なのはそこに住む人がわかること わかりやすさ9、おしゃれ1で。
🔳使ったらしまう
ひとつの遊びが終わったら次の遊びに移る前に片づけを意識させよう。
JoJoの奇妙な冒険 / 荒木飛呂彦 第4部 虹村形兆のセリフより
「おまえは一枚のCDを聞き終わったらキチッとケースにしまってから次のCDを聞くだろう? 誰だってそーする おれもそーする」
🔳一気にやろうとしない
年齢に応じて集中力が持続する時間に個人差がある。
性格もあるので、気長にやっていこう。
片付けは生涯をかけて身につけていくスキルなので、あわてずに。
🔳収納する時間をわずかでもつくる
1分でも1つだけでもよい。毎日続けることによって自然に習慣化していく。
慣れてきたらだんだんとレベルアップさせていく。
食事前や寝る前の時間帯がオススメ。
今までの収納
過去に100均一ショップ「ダイソー」で整えてみたもの。
取り出しにくく限界を感じ始めていた。
中身が見えてわかりやすかったが、上から順に重ねるタイプ。
お子はしまうのに手数が増えたため、中にしまっているものでだんだん興味をもたなくなってしまっていた。
キレイを続ける子どものおもちゃ収納を解決するために「ポリプロピレン小物収納ボックス」を使った。
無印良品「ポリプロピレン小物収納ボックスシリーズ」ってどんな商品?
名前の通り小物をしまえる収納アイテムだ。
バリエーションはホワイトグレーに塗装版と半透明版の2パターンあり。(写真はホワイトグレー版)
ポリプロピレン小物収納ボックス3段・A4 ホワイトグレー
寸 法:約幅11 × 奥行き24.5× 高さ32cm
価 格:2,490円(税込)
ポリプロピレン小物収納ボックス6段・A4 ホワイトグレー
寸 法:約幅11 × 奥行き24.5× 高さ32cm
価 格:2,490円(税込)
収納するアイテムを整理する
整理とは大好きなものとそうでもないものを分けること。
写真はお子の大事な宝物の一部だ。
今回、インタビュー形式でひとつづつ聴きとりながら選別してみた。
現在のお子の価値観もわかり、共有できていろいろ不思議な感情に。
いらなかったり、好きじゃないものは2軍用の段ボール箱へ移動。
完成!!!!
好き嫌いがわかったら大きさに合わせてしまっていく。
最初は入れる場所は細かくきっちりでなくてもOK!
大きさが合えば空いたところにどんどんいれる。
が!
後日談
数日後、「中身が見えない!」とクレームがwww
中身が見えないと空き状況、どこになにがあるかわからなくて不安のよう。
幸い文房具入れにナインボックスを使っていたので入れ替えてみた。
これなら中身もみえる + 楽に引き出せる。
好きなモノをいつでも取り出しやすくなった。
今まで大人向け文房具を収納していた「ナインボックス」から「ポリプロピレン小物収納ボックス」へと入れ替えた様子。
奮発して買ったポリプロピレン小物収納ボックスを無駄にせずにすんでよかった。
解決!
無印良品「ポリプロピレン小物収納ボックス」でキレイを続ける子どものおもちゃ収納のまとめ
今回は子どものためのキレイが続く収納方法をご紹介した。
整理収納のスキルを身につけると応用がきくので、いろいろと試して見て欲しい。
お子の成長の節目節目にキズキが得られるだろう。
※2020年5月現在 個人の感想
コメント