Categories: 物入 / 物置

バンカーズボックスで思い出収納


時系列は前後するがGWの最中に、家族全員のどうしても捨てることのできない思い出のアイテムの手紙、写真などをバンカーズボックスにひとまとめにして収納した。

整理収納アドバイザーの理論では、住まいの場所ごとにモノの配置計画を立てる空間の考え(住まいのソーニング)が3つある。

■パーソナルスペース
個室、ベットルーム、トイレ、バスなど

■パブリックスペース
リビング、玄関など

■家事スペース
キッチン、パントリーなど

今までは家族のそれぞれのアイテムがリビングにあったり、個室にあったり、ベッドルームにあったりと収納場所がバラバラだったので「思い出収納ゾーン」という形でひとつにまとめた。
幸いにして我が家には階段下収納のデッドスペース(幅90×高さ230cm)があり、その空間を家事スペースととらえ利用した。


ひとつひとつ高さを調節しながら積み上げていく。


あまり活用しないスペースとはいえども掃除がしやすいように、クイックルワイパーなどのハンディほこり取りがギリギリ入る高さに合わせた。


完成。最終的に2個ずつ4段合計8個の思い出収納箱を構築できた。
とりやすい位置も家族の身長に合わせてある。

写真では見えずらいが、中身がわかるようにリスト化したシールを貼ってある。これで数年経って必要ないと判断した時には、簡単に手放すことを可能にした。

また、思い出収納に合わせて家族の使用頻度の低い鞄なども合わせて収納した。


アクタスで購入した北欧風の入れ物。
3割引だったのでまとめて3つ大人買いした品。後悔はしてない。(現在廃盤品)


スーホルムカフェの布カバン。


お子用に使っているタオルケットやバスタオル類など。

バンカーズボックスの下部に収納している。
上からとりやすいように低めに配置している。

バンカーズボックスを製造・販売しているフェローズジャパン(株)
https://www.fellowes.co.jp

tiimo

Recent Posts

【玄関収納】シューズクロークを再構築【ラワンシェルブス】

ラワンシェルブスを使って再構築…

6か月 ago

【リビング収納】春の収納まつり2024【新年度】

春休みは花粉症もあって、一日中…

7か月 ago

Macの部屋6【シリーズ】

小さいながらもマイクロ書斎のあ…

1年 ago

無印良品「リヨセル麻掛ふとんカバー」

10年来使用していたふとんカバ…

1年 ago